2007年03月19日
☆テニスに感謝☆①
こんばんは。しんぷそんです
そう。テニスを始めたきっかけは、
10年くらい前だったかな!
当時、毎週の様にスノボーに出かけてて

勿論福岡には天然雪があるゲレンデなんてあるはずもなく、
広島の方まで足をはこんでました
←この頃はスノボーばか
スノボー=冬のスポーツというわけで、
夏は特別ハマってた事もなく毎日ダラダラすごしてました。
シーズンが終わったそんなある日、
友人から『夏はする事がなかけん、テニスでもすうか?』←しようか?
こんな軽い気持ちでテニスをはじめました。
始めるにあたり、まずはラケットを買わないと


という事で出かけた所はディスカウントショップ
←なぜ???
で3000円のラケットを購入しました

←アホですな
しかし、ここからこんなにテニスにハマルなんて
思いもしなかったなぁ
続きはのちほど。。。

そう。テニスを始めたきっかけは、
10年くらい前だったかな!
当時、毎週の様にスノボーに出かけてて


勿論福岡には天然雪があるゲレンデなんてあるはずもなく、
広島の方まで足をはこんでました


スノボー=冬のスポーツというわけで、
夏は特別ハマってた事もなく毎日ダラダラすごしてました。
シーズンが終わったそんなある日、
友人から『夏はする事がなかけん、テニスでもすうか?』←しようか?
こんな軽い気持ちでテニスをはじめました。
始めるにあたり、まずはラケットを買わないと



という事で出かけた所はディスカウントショップ

で3000円のラケットを購入しました




しかし、ここからこんなにテニスにハマルなんて
思いもしなかったなぁ

続きはのちほど。。。
2007年03月19日
◆疲労困憊◆


8~12時までの4時間の練習。
いつもは、8人程参加してるのですが、今回はコーチをいれて4人!
んっ?よっ4人っすかぁ




今回はハードな練習になりそうと思いつつ、練習開始

はじめは、ショートストローク→3分の3セットのロングストローク。
そのあとボレー対ストロークの3分3セット
この時点でほかのサークルで練習している1時間分くらいの疲労が

今回の参加者は、みな上級者 オラを除いて・・・。
ほかのサークルの練習ではラリーがそんなに続かない。
しかし、今回の面子はさすがに繋ぐ繋ぐ

足がもうパンパン



もう、参りましたって感じでした。
あぁ体力つけなきゃなぁ!!
頑張ろうっと。。。